P攻略戦隊!ポイントレンジャー!

メニュー
  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
ホーム > サイト作成 > ドメインサイト > 「サーバー、ドメイン」とは?登録方法も紹介!
カテゴリ「
ドメインサイト サイト作成
」
2019.06.29
2019.08.15

「サーバー、ドメイン」とは?登録方法も紹介!

サーバードメイン

サイトを作りたいけど、何かと

「分からないことが多い」

なんて思っている方は多いでしょう。

Green
Green
確かに知識は必要
・Webサイト
・サーバー
・ドメイン
などなど。
コラ!Green!
そういう専門用語
ばかり言うから
難しく感じるの!
Pink
Pink

そうなんです。

実は、やってみると思っているより

とても簡単に自分のサイトを作れるんです。

 

では、それぞれの言葉の意味から、

実際の登録方法まで見てみましょう。

目次

  • 1 そもそも「Webサイト」とは?
  • 2 「サーバー、ドメイン」とは?
  • 3 「サーバー」はどこの会社を選ぶべき?
  • 4 「Xサーバー」の登録方法を解説!(画像あり)
    • 4.1 「Xサーバー」のドメイン登録方法を解説!(画像あり)

そもそも「Webサイト」とは?

サイト

「Webサイト」は日本では

「ホームページ」と言うことが一般的です。

Pink
Pink
これは実は
間違いなの!
雑学としても
知っておいて。

「Webサイト」とは

公式サイト、通販サイト、個人ブログなど、

「Webページの集合体」のことを言います。

 

一方、「ホームページ」の本来の意味は、

「Webサイトの最初のページ」

だったんです。

「サーバー、ドメイン」とは?

ドメイン

まず、「サーバー」とは

インターネットを通してサービス提供する際、

「必要な情報を保管しておく場所」

のことを言います。

 

具体的には、

ホームページを表示させる時には

何らかのデータが必要で、

そのデータを保管してくれるのが

「サーバー」と言う訳です。

 

また、「ドメイン」は

「インターネット上の住所みたいなもの」

とよく表現されるものです。

Green
Green
アドレスの
末尾にある
「.com」「.jp」
「.net」「.info」

などの部分です。

「ドメイン」はこれらの語尾のことで、

どこのコンピューターでインターネットが

繋がっているかを表します。

「サーバー」はどこの会社を選ぶべき?

本格的なサイトを作りたい方は

「レンタルサーバー」が必要となります。

 

そんなレンタルサーバーの中でも

圧倒的に人気なのが「Xサーバー」です。

Pink
Pink
じゃあ、
何で人気なのか
見てみましょう!

エックスサーバー株式会社運営の

サーバーサービスで、

次のような点が高く評価されています。

・サイトの表示や動作が高速である

・大量のデータを転送できる

・マルチドメインに制限がない

・バックアップデータがすぐに保管される

・サポート体制が万全(24時間以内に返信)

・登録関係(ドメイン、Wordpress)

全てが簡単

・サイトデザイン、異常時の

加工(FFFTP、MySQL等)が簡単

 

例えば、

今までにサイトを見る時に、

「表示や動作が遅い」

「アクセスが集中してエラーになる」

などでイライラしたことはありませんか。

 

こういったことに強いのがXサーバー、

これは

・サイトの評価が上がる

・読者の滞在時間が長くなる

(遅いとすぐに抜けてしまうので)

にも影響するので、

最終的には

・検索されやすさ

にまで繋がります。
 
検索
 
さらに、

「Xサーバー」はデータベースの上限まで

サイトを数を増やすことができます。

 

これは失敗も考えても

色々なサイトを運営してみたい方にとって、

大きなメリットと言えます。

 

さらにさらに、

「Xサーバー」は無料で

バックアップをしてくれ、

メールやWebのデータは過去7日分

MySQLデータは過去14日分

保管してくれます。

 

一方デメリットはたった1点、

「月額1000円」という所です。

 

他レンタルサーバーは

・ロリポップ

・さくら

などはプランにもよりますが

スタンダードが月額500円で使用できます。

 

ここの差額500円をどう考えるかは

個人個人の判断ですが、

本気で良いサイトを作る場合は

やはりXサーバーが良いでしょう。



月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

「Xサーバー」の登録方法を解説!(画像あり)

まずはXサーバーのトップページ画面

「登録ボタン」にアクセスし、

「新規お申し込み」をクリックします。

各種個人情報を入力していきますが、

プランは初心者であれば

「X10(月額1000円)」

で十分です。

入力後、利用規約に同意し、

「お申し込み内容の確認」

をクリックします。

これだけで指定したメールアドレスに、

サーバーアカウント設定完了の

メールが届きます。(24時間以内)

「Xサーバー」のドメイン登録方法を解説!(画像あり)

レンタルサーバーの契約が終わったら、

次はドメインを取得します。

 

まずは先程登録したIDで

Xサーバーのインフォパネルに

ログインしましょう。

 

ログインした後、

左側の「サービスお申し込み」

ドメインの「新規申し込み」

規約確認後「同意する」

をクリックしていきましょう。

自分のドメイン名を決めます。

 

例えば、私のこのサイトなら

「pointranger」+「.com」

で取得しています。

では、同じドメインは取れないので

「PointRenger」

で取ってみましょう。

 

そうすると取得可能な

「.com」「.net」「.info」

などの様々なドメイン別での値段が出ます。

 

最初は最も安いのでも良いですし、

そこまで値段が高くなく

誰からも不信がられない

「.com」あたりが無難でしょう。

 

値段の高いドメインは「検索されやすさ」

なども優位になりますが、

記事の内容の方がよっぽど重要なので

始めの内に高いドメインを取るのは

止めておきましょう。

その後、

自分の選んだ方法で支払いをします。

完了すれば、

「ドメイン取得完了」となります。

どうでしたか?

まずはレンタルサーバー契約から

ドメイン取得まで見ました。

 

これだけでサイトを所持したことになります。

 

ひとまず住所をゲットしたので、

次はそこで仕事をしないといけません。

 

次はサイト作成ソフト「Wordpress」の

インストールをしましょうね!

「ワードプレス」とは?登録方法を画像付きで解説!

P攻略戦隊!ポイントレンジャー!
ポイントサイト初心者が最初に知っておきたい7つの攻略法!【本当に数万円変わり...
この記事も見る
P攻略戦隊!ポイントレンジャー!
モッピーくん&ポイントレンジャーがmoppyを楽しく解説!
この記事も見る
累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
当サイトから登録特典付き

この記事の監修者

ポイントレンジャー
ポイントレンジャー
ポイントサイトをやりつくした5人組。ポイントサイトの正しい情報を届けれるよう注意しています。皆さんからの「○万円得をした!ありがとう!」などのコメントをたくさん頂きありがとうございます。
こんな記事を書いています
  • 消しカスクリーナー節約2020.06.19100均で買える「消しカスクリーナー」とは?
  • 段ボールアイデア2020.04.12「段ボール」の画期的な活用術11選!
  • ユーフォーキャッチャーアイデア2020.04.11ユーフォーキャッチャーの「取り方・選び方」徹底解説!
  • 重いものアイデア2020.04.11「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選!
「拡散希望!」を拡散しています。
  • 0
    リンクをあなたのフォロワーに共有する
  • 1
    はてなブログにブックマーク
  • 0
    Facebookで友達に共有
  • 0
    Google+で友達に共有
  • 共有
    LINEで友達に共有

タグ : 「Pink」担当記事, 登録方法

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

サイト管理人「ポイントレンジャー」

管理人

「悪を倒す!」なんてもう古い!
今の時代はお金が必要。
とにかく
「やれば結果が出る」
をモットウに解説します。
→詳しいプロフィールはこちら
→お問い合わせはこちら

「moppy」とコラボしました!

「モッピーくん&ポイントレンジャー」
がmoppyを楽しく解説!

モッピー

→記事を読む

人気記事ランキングTop10!

  1. ポイントサイトで「不労所得」を稼ぐ攻略法まとめ! (26,298pv)

    ポイントサイト

      ある日のポイントレンジャー。 と。。。皆さんも実際 そんな簡単に仕事を辞めることは できないで...

  2. 100均で「机の高さ」を上げる簡単な方法とは? (16,562pv)

    机の高さ

      日本の多くのご家庭では、 「食卓机」や「コタツ」など 様々な机が利用されています。   特に一般的な「やぐらコ...

  3. 「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選! (9,506pv)

    重いもの

      「重いもの」を運ぶ時、 つい力づくで持とうと してしまいますよね。   そこで持ち方や力の入れ方が悪いと ...

  4. 「ポイントサイト60種類一覧」徹底比較評価! (7,115pv)

    一覧

    今回はポイントサイト一覧に加え、 「稼ぎやすさ」 「コンテンツ」 「ゲーム性」 「安全性」 それぞれの面か...

  5. 100均で買える「消しカスクリーナー」とは? (7,008pv)

    消しカスクリーナー

      鉛筆とセットで使うものと言えば、 書き間違いを修正するために 使う「消しゴム」ですよね?   消しゴムを使うと...

  6. 「大きい50円玉」の価値っていくら? (6,980pv)

    大きい50円玉

      皆さんは普段使っているものとは 違う形をした硬貨を 目にしたことはありますか?   旧500円、ギザ10などは...

  7. 迷ったらココ!「ポイントサイト」人気ランキングTop3! (5,162pv)

    人気ランキング

    ポイントサイトの活用法は人それぞれで、 主な収入源としている人もいれば、 お小遣いを増やす手段としている人。   しかし、どん...

  8. フリーメールアドレス「作成の簡単さ」ランキングTop3! (4,840pv)

    フリーメール

    最近はほとんどLineなどの SNSで連絡をしていると思います。   しかし、SNS、通販サイト、 ポイントサイトなどの登録に...

  9. 「モッピー」のブログ紹介で稼ぐ10個のコツとは? (4,596pv)

    モッピーブログ紹介

    これからモッピーを利用する方が 最も気になることと言えば、 モッピーの稼ぎ方でしょう。   モッピー会員の中には 「月5...

  10. 生活保護の平均金額はいくら?一人暮らしの場合は? (4,093pv)

    生活保護

      この制度は国民が 「健康で文化的な最低限度の生活」 を営むために経済的な困窮者に対して 支給される生活保護。 &nbsp...

サイトナビ

  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

カテゴリー

  •  ポイントサイト
    • お財布.com
    • まとめ
    • モッピー
    • げん玉
    • ポイントタウン
    • ハピタス
    • ライフメディア
    • ちょびリッチ
    • ECナビ
    • Gポイント
    • PONEY
    • CMサイト
    • すぐたま
    • チャンスイット
    • ネットマイル
    • フルーツメール
    • ゲットマネー
    • ポイントインカム
  •  アンケートサイト
    • マクロミル
    • infoQ
    • リサーチパネル
  •  お金
    • アイデア
    • 稼ぐ
    • 節約
    • 制度
  •  サイト作成
    • ブログ
    • ドメインサイト
  •  メール

タグ

「Blue」担当記事 「Green」担当記事 「Pink」担当記事 「Red」担当記事 「Yellow」担当記事 一覧 口コミ 攻略法 登録方法

検索

今読まれている記事は?

  1. ポイントサイトで「不労所得」を稼ぐ攻略法まとめ!

  2. 100均で「机の高さ」を上げる簡単な方法とは?

  3. 「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選!

  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright (C) 2023 P攻略戦隊!ポイントレンジャー! All Rights Reserved.

ページの先頭へ