P攻略戦隊!ポイントレンジャー!

メニュー
  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
ホーム > ポイントサイト > モッピー > 「モッピー」のブログ紹介で稼ぐ10個のコツとは?
カテゴリ「
ポイントサイト モッピー
」
2019.06.26

「モッピー」のブログ紹介で稼ぐ10個のコツとは?

モッピーブログ紹介

これからモッピーを利用する方が

最も気になることと言えば、

モッピーの稼ぎ方でしょう。

 

モッピー会員の中には

「月500円貯まればいい方!」

と言う方もいれば、

「月100万円以上稼いでいる」

という方までいるようです。

Pink
Pink
この違いは
何なのかしら?
それは簡単。
「友達紹介」
をしているかだ!
Blue
Blue

今回はその

「友達紹介」の中でも「ブログ紹介」

に注目した10個のコツをまとめました。

目次

  • 1 「モッピー」ブログ紹介のメリット、デメリットは?
  • 2 「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ①~③(記事を書く前)
  • 3 「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ④~⑧(記事を書く時)
  • 4 「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ⑦~⑩(記事を書いた後)

「モッピー」ブログ紹介のメリット、デメリットは?

まず、簡単にブログ紹介での

メリット、デメリットを

確認しておきましょう。

Pink
Pink
じゃあメリットから
見ましょう!

・無料でできる

・知識無しで簡単に投稿できる

・すぐに結果が出る

・トレンドに強い

このあたりが良いところです。

 

作った記事は日記のようなものなので、

すぐに他の人が見られます。

 

良い記事であれば

すぐに紹介者が出るでしょう。

 

Pink
Pink
良い所たくさんね。
ならデメリットは?

・記事が長期的に見られない

デメリットはこの一つに限ります。

 

サイトで作ると良い記事は

半永久的に読んでもらえますが、

ブログでいくら良い記事だとしても

半年もたてば全く検索されなくなります。

 

大きく稼ぐ場合は、

難易度は上がりますが

最初にサイトを作るのが良いでしょう。

「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ①~③(記事を書く前)

①会社

Blue
Blue
会社というのは
「ブログ運営会社」
のことだ。

ブログと一口に言っても、

アメーバ、FC2、ライブドア

と何種類もあります。

 

当然、この友達紹介に向いている

会社は何社かに絞られます。

 

選ぶポイントは

・SEO(検索されやすさ)が強い

・アレンジがしやすい

あたりがポイントなので、

・ライブドアブログ

・はてなブログ

の2つは間違いなく優良となります。

 

②ジャンル

Blue
Blue
これは
「書く記事のジャンル」
つまり何を書くかだ。

ブログを書く前に最も大事な部分です。

 

例えば、

ポイントサイトの紹介をしたいのに

「自分の日記」「動物について」

「テニスについて」「宇宙について」

のような内容を書いても

中々ポイントサイトの紹介を

受けてもらえないでしょう。

 

とは言え、

「ポイントサイト」の記事を書いても

すでに競合が強いので難しいのが現状です。

 

そこで例えば、

「仮想通貨に失敗した」

「最も簡単に1000円稼ぐ」

「電気代を節約したい」

「マンガを高値で売りたい」

「ゲームが欲しい」

に向けて書くとどうでしょうか?

 

全部ポイントサイトで

「お金を稼いでみたい人」

に繋がる可能性があります。

 

こういったジャンルは無限にあるので、

色々考えてから

自分の書く記事の方向性を決めましょう。

 

③検索数

Blue
Blue
書くジャンルに
「需要・人気があるか」
つまり検索されるのか
という点だ。

最初はここが一番難しいかもしれません。

 

例えば、

「電気代 節約」

→検索数多い、競合強い

「兵庫県 電気代 1000円 節約」

→検索数少ない、競合弱い

といったことです。

 

極端なことを言うと

「電気代 10億ドル 安くなった」

なんて誰も検索しませんし、

誰もこんな記事書いていません。

 

明らかに検索される内容は競合が強く、

検索されない内容は

競合が弱い傾向はあるので

この見極めはどうしても難しいです。

 

こういった検索数、競合数などの

キーワードを調べる優良ソフトは

たくさんあります。

「グーグル広告、グッドキーワード、

パンドラ、キーワードスカウター」

 

が、、、実際これらを駆使して

お宝キーワードを見つけるのも

けっこう至難の技だったりします。

 

サイトならまだしも

ブログの記事ならそこまでこだわらず、

しかし多少感覚的には意識して

「書く記事の質」

にこだわる方が良いでしょう。

「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ④~⑧(記事を書く時)

④タイトル

Blue
Blue
書いた記事の
「題名」
これは検索される時
見られる部分だな。

記事内容もそうなのですが、

そもそも読んでもらう為に必要なのが

この「タイトル」

 

例えば、

①特徴の無いタイプ

仮想通貨の稼ぎ方を紹介。

②目を引くタイプ

仮想通貨で

成功した人の手法30個まとめ!

③意表をつくタイプ

仮想通貨で

「9割負けない」トレード方法とは?

④内容を絞るタイプ

仮想通貨「モナ」の

売買タイミング徹底解析!

どうでしょうか?

見る人の好き嫌い、検索内容で

いろいろ変わってきますが、

おおまかに見ると「①特徴の無いタイプ」

だけは検索で見ても

クリックされないでしょう。

 

つまり、記事のタイトルは非常に重要、

こだわって下さいね。

 

ただし、記事に対してあまりに

タイトルが強すぎてもダメです。

 

「誰でもできる!仮想通貨で失敗した

私が編み出した5億稼ぐ方法!」

その答えがポイントサイトだったら

「ふざけるな!」

と言われても仕方ありませんよね。

 

⑤記事の書き方

Blue
Blue
これはそのまま。
記事の内容を
書く時のポイントだ。

続いて、記事の書き方ですが

直接的に宣伝、つながりの無い文章

にはしないで下さい。

 

例えば、

・仮想通貨で1万円負けた

→モッピーはすごいよ→こちらから登録

・仮想通貨はリスクが高い

→モッピーはリスク0→こちらから登録

かなり極端に書きましたが、

いかに違和感なくモッピーをやりたい

と思ってもらえるかが重要です。

 

⑥トレンド記事

Blue
Blue
トレンドとは
ニュースなどの
時事問題とかだな。

こちらは記事の書き方と少し似ていますが、

ブログのメリットを

有効活用する方法として

トレンドのある記事に強い点です。

 

簡単に説明すると、

書いた記事を投稿して

他人が検索されるまでの期間が

・ブログ→数時間

・サイト→数ヶ月

と、単位にとんでもない差があります。

 

なので例えば、

「仮想通貨が登場してすぐ」「芸能情報」

「スポーツニュース」「株の変動」

などのトレンドのある情報も

すぐに出せるのがブログの強みです。

 

つまり、それを応用すると

・ゲーム発売日、特徴紹介

→無料でゲットする方法

→ポイントサイト紹介

の流れなら、ポイントサイトで

5000円程度ならそこまで難しくありませんし

紹介を受ける人もいるはずです。

 

こういった自分の勝ちパターンを

見つけると相当強力な武器になるでしょう。

「モッピー」ブログ紹介で稼ぐコツ⑦~⑩(記事を書いた後)

⑦拡散

Blue
Blue
拡散とは
SNSなどでシェア
してもらうことだ。

今の時代、

SNSは非常に強力になってきています。

 

ここは普通に検索する人+αを

ゲットするためにやります。

 

自分の書いた記事は

フェイスブック、ツイッターなどでも

宣伝しましょう。

 

フォローしてもらる

アカウント作りも大事ですが、

最低でも拡散してもらえるよう

SNSボタンは必ず設置

しておくことが大事です。

 

⑧デザイン性

Blue
Blue
ブログの見た目、
サイドバーなど
全体デザインも大事だ。

これはブログの種類にもよるのですが、

初期設定のままだと

けっこうゴチャゴチャしています。

 

いらない部分は取り除いたり、

とにかく綺麗に読んでもらえるように

努力しましょう。

 

こういった紹介系の記事を書く場合、

読みやすい雰囲気は想像する以上に大事です。

 

だれかが「不動産投資」の話を

聞くと想像しましょう。

・ものすごくオシャレで綺麗な

東京の一等地にある所で話を聞く

・田舎の1K6畳のボロアパートで話を聞く

どちらが成約率が高いかは

誰でも分かりますよね。

 

ここまで極端ではありませんが、

デザインは「紹介する場所」

となります。

 

自分で見て、読みやすいなと思う人の

ブログを参考にしたりして、

少しずつでも良いので

加工していきましょう。

 

⑨広告選び

Blue
Blue
ポイントサイトの
紹介広告(バナー)
選びのことだ。

ポイントサイトの中でも

モッピーの紹介広告は

種類の多さ、デザイン性、サイズの豊富さ

に優れています。

 

この種類の中には

仮想通貨、マイル、ショッピングに

特化した広告などもあります。

 

こういた広告から逆算して

書く記事を書くと、

広告の成約率は非常に高くなる

ということは言うまでもありません。

 

ただ、書く内容がここで絞られるので

これまで書いたジャンル、検索数は

前提条件でしっかり考えましょう。

 

⑩他の広告

Blue
Blue
ポイントサイトの
紹介広告以外の
広告も使おう。

ここは最初の実力のない時を

乗り越える為の予備です。

 

記事の中、下、サイドバーなどに

グーグルアドセンス

アマゾンアソシエイト

楽天アフィリエイト

A8.net

などのポイントサイト紹介以外にも

自動広告などを貼っておきましょう。

 

貼りまくればユーザーから

「広告うざい!」

と思われるのでやり過ぎはいけません。

 

とは言え、ポイントサイト紹介が

うまくいかなくても、

少しくらいはお金をもらう為に

最初は他の広告はのせておくべきでしょう。

 

最初は全く結果が出ないと

モチベーションが無くなるので。

 

理想はグーグルアドセンスですが、

審査等を考えると初心者は

楽天アフィリエイトの

モーションウィジェットなどがお勧めです。

どうでしたか?

今回のコツはブログだけでなく、

サイトで本格的にやる場合でも

非常に重要なことばかりです。

 

本当に読む人に役立つ情報を

届けることができれば

きっと成功するので頑張って下さいね。

P攻略戦隊!ポイントレンジャー!
ポイントサイト初心者が最初に知っておきたい7つの攻略法!【本当に数万円変わり...
この記事も見る
P攻略戦隊!ポイントレンジャー!
モッピーくん&ポイントレンジャーがmoppyを楽しく解説!
この記事も見る
累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
当サイトから登録特典付き

この記事の監修者

ポイントレンジャー
ポイントレンジャー
ポイントサイトをやりつくした5人組。ポイントサイトの正しい情報を届けれるよう注意しています。皆さんからの「○万円得をした!ありがとう!」などのコメントをたくさん頂きありがとうございます。
こんな記事を書いています
  • 消しカスクリーナー節約2020.06.19100均で買える「消しカスクリーナー」とは?
  • 段ボールアイデア2020.04.12「段ボール」の画期的な活用術11選!
  • ユーフォーキャッチャーアイデア2020.04.11ユーフォーキャッチャーの「取り方・選び方」徹底解説!
  • 重いものアイデア2020.04.11「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選!
「拡散希望!」を拡散しています。
  • 0
    リンクをあなたのフォロワーに共有する
  • 1
    はてなブログにブックマーク
  • 0
    Facebookで友達に共有
  • 0
    Google+で友達に共有
  • 共有
    LINEで友達に共有

タグ : 「Blue」担当記事, 攻略法

“「モッピー」のブログ紹介で稼ぐ10個のコツとは?” への1件のコメント

  1. ししゃも より:
    2021-05-27

    参考にしてみます。

    返信

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

サイト管理人「ポイントレンジャー」

管理人

「悪を倒す!」なんてもう古い!
今の時代はお金が必要。
とにかく
「やれば結果が出る」
をモットウに解説します。
→詳しいプロフィールはこちら
→お問い合わせはこちら

「moppy」とコラボしました!

「モッピーくん&ポイントレンジャー」
がmoppyを楽しく解説!

モッピー

→記事を読む

人気記事ランキングTop10!

  1. ポイントサイトで「不労所得」を稼ぐ攻略法まとめ! (24,685pv)

    ポイントサイト

      ある日のポイントレンジャー。 と。。。皆さんも実際 そんな簡単に仕事を辞めることは できないで...

  2. 100均で「机の高さ」を上げる簡単な方法とは? (16,003pv)

    机の高さ

      日本の多くのご家庭では、 「食卓机」や「コタツ」など 様々な机が利用されています。   特に一般的な「やぐらコ...

  3. 「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選! (9,168pv)

    重いもの

      「重いもの」を運ぶ時、 つい力づくで持とうと してしまいますよね。   そこで持ち方や力の入れ方が悪いと ...

  4. 「ポイントサイト60種類一覧」徹底比較評価! (7,044pv)

    一覧

    今回はポイントサイト一覧に加え、 「稼ぎやすさ」 「コンテンツ」 「ゲーム性」 「安全性」 それぞれの面か...

  5. 100均で買える「消しカスクリーナー」とは? (6,850pv)

    消しカスクリーナー

      鉛筆とセットで使うものと言えば、 書き間違いを修正するために 使う「消しゴム」ですよね?   消しゴムを使うと...

  6. 「大きい50円玉」の価値っていくら? (6,775pv)

    大きい50円玉

      皆さんは普段使っているものとは 違う形をした硬貨を 目にしたことはありますか?   旧500円、ギザ10などは...

  7. 迷ったらココ!「ポイントサイト」人気ランキングTop3! (5,104pv)

    人気ランキング

    ポイントサイトの活用法は人それぞれで、 主な収入源としている人もいれば、 お小遣いを増やす手段としている人。   しかし、どん...

  8. フリーメールアドレス「作成の簡単さ」ランキングTop3! (4,759pv)

    フリーメール

    最近はほとんどLineなどの SNSで連絡をしていると思います。   しかし、SNS、通販サイト、 ポイントサイトなどの登録に...

  9. 「モッピー」のブログ紹介で稼ぐ10個のコツとは? (4,532pv)

    モッピーブログ紹介

    これからモッピーを利用する方が 最も気になることと言えば、 モッピーの稼ぎ方でしょう。   モッピー会員の中には 「月5...

  10. 生活保護の平均金額はいくら?一人暮らしの場合は? (3,862pv)

    生活保護

      この制度は国民が 「健康で文化的な最低限度の生活」 を営むために経済的な困窮者に対して 支給される生活保護。 &nbsp...

サイトナビ

  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

カテゴリー

  •  ポイントサイト
    • お財布.com
    • まとめ
    • モッピー
    • げん玉
    • ポイントタウン
    • ハピタス
    • ライフメディア
    • ちょびリッチ
    • ECナビ
    • Gポイント
    • PONEY
    • CMサイト
    • すぐたま
    • チャンスイット
    • ネットマイル
    • フルーツメール
    • ゲットマネー
    • ポイントインカム
  •  アンケートサイト
    • マクロミル
    • infoQ
    • リサーチパネル
  •  お金
    • アイデア
    • 稼ぐ
    • 節約
    • 制度
  •  サイト作成
    • ブログ
    • ドメインサイト
  •  メール

タグ

「Blue」担当記事 「Green」担当記事 「Pink」担当記事 「Red」担当記事 「Yellow」担当記事 一覧 口コミ 攻略法 登録方法

検索

今読まれている記事は?

  1. ポイントサイトで「不労所得」を稼ぐ攻略法まとめ!

  2. 100均で「机の高さ」を上げる簡単な方法とは?

  3. 「重いもの」を運ぶ画期的な道具8選!

  • 第0話:ポイント攻略法
  • 最終話:記事リンク一覧
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright (C) 2023 P攻略戦隊!ポイントレンジャー! All Rights Reserved.

ページの先頭へ