モッピー交換

モッピーの交換は「1P=1円」

分かりやすいのはもちろん、

交換先も現金から電子マネーまで豊富です。

Red
Red
せっかく貯めた
ポイント。
最後の交換で
損すると嫌だな…
交換先ですか。
そこまで大きな変化は
無いですが、
人によっては
とんでもなく得する
場合もあります。
Green
Green

では、今回はそんな疑問を晴らすべく、

モッピーの交換先、手数料を

一覧にまとめました。

「モッピー」の基本交換システムは?

ポイント

まず手数料を考えないと

ポイントの価値自体は

どこに交換しても

「1P=1円分」です。

 

しかし、マイルのみ

「3P=1マイル」となっています。

 

また、基本的には

300P(300円)以上貯まれば交換が可能です。

Red
Red
300ポイントは
モッピー会員の多くが
1ヶ月で稼ぐ
ポイントだ!

ポイントは現金か電子マネーなら1週間以内、

スマホがあれば

リアルタイム交換ができます。

 

他のポイントサイトの中には換金に

数ヶ月もかかってしまう

サイトもあるので、

その点モッピーは心配ありません。

モッピーの最もお得な「現金」交換先は?

現金

最も人気がある交換先は、

やっぱり使い道が幅広い「現金」です。

 

現金に交換したい場合は、

次のような順で手数料がかかります。

手数料無料⇒ペイパル
手数料30円⇒三井住友銀行
手数料54円⇒ジャパンネット銀行
手数料65円⇒ゆうちょ銀行
手数料105円⇒楽天銀行
手数料147円⇒みずほ銀行、三菱UFJ銀行、GMOあおぞらネット銀行、その他銀行や信用金庫
手数料162円⇒セブン銀行

Green
Green
現金交換は
「ペイパル」
が最も得ですが、
大きな差は
ありませんね。

モッピーの最もお得な「電子マネー」交換先は?

電子マネー

電子マネーに交換する場合は、

ほとんどの場所で手数料がかかりません。

手数料無料
⇒dポイント
楽天スーパーポイント
Tポイント
nanacoポイント
WAONポイント
WebMoney

手数料無料
⇒ドットマネー by Ameba
ポイント交換のPeX

手数料30P~⇒LINEポイント

 

また、スマホユーザーなら

次のような方法でも、

リアルタイム換金が可能です。

手数料無料⇒bitFlyer

手数料52円⇒楽天Edy

手数料50~100円⇒Vプリカ

Green
Green
電子マネーは
ほとんど同じ、
こちらも人気の
交換方法です。

モッピーの最もお得な「ギフトコード・券」交換先は?

ギフトコード

この他にも、次のような

手数料無料の換金先もあります。

・ギフト券
⇒ふわっちギフトコード
Amazonプライムギフトコード
Amazonギフト券
iTuneギフトコード
Google Playギフトコード
Gポイントギフト
JALマイレージバンク

・モッピーポイントが貯まるカード
⇒POINT WALLET VISA PREPAID

ちなみに、

モッピーポイントが貯まるカードは、

Yahoo!JAPANショッピングを

よく利用する方にもお得です。

Yahoo!JAPANショッピングで

買い物をした時に、

・購入金額1%がモッピーポイント

・購入金額0.5%がカード利用ポイント

・通常のTポイント

が手に入ります。

Green
Green
ギフトコードは
使い道の都合で
あまり人気の
ない交換方法ですね。

「モッピー」のお得な交換先ランキング1位!

ランキング

1位となると「現金?」

と思う方が多いでしょう。

 

でも実は「JALマイレージバンク」です。

 

手数料の前に「3P=1マイル」

だから損するんじゃないの?

と言いたくなりますよね。

 

しかし、

実はそもそも「1マイル>1円」だった

ということをご存知でしょうか?

 

実はマイルは使い方によって

「1マイル=1円~20円」

になるので、単純計算すると圧倒的に

「JALマイレージバンク」が1位なんです。

 

1年に1回の海外旅行などに使うと

モッピーのポイントの価値は

大幅に高まりますね。

 

とは言え、国内の飛行機などでは

価値はそこまで高まらないので、

海外旅行へ行く人限定です。

 

なので、それ以外の人は

「自分の使っている電子マネー」

あたりが無難かもしれませんね。

 

どうでしたか?

昔はポイントサイトを利用して

「1Pの価値が分かりにくい」

「交換先が少ない」

「ポイントの使い道が少ない」

などと思うことはよくありました。

 

今ではこのような条件を

見事にクリアした

ポイントサイトがモッピーですね。

この記事の監修者

ポイントレンジャー
ポイントレンジャー
ポイントサイトをやりつくした5人組。ポイントサイトの正しい情報を届けれるよう注意しています。皆さんからの「○万円得をした!ありがとう!」などのコメントをたくさん頂きありがとうございます。